スタッフインタビュー

歯科衛生士
現在のお仕事内容を教えてください。
ご利用者様の口腔の健康・清潔を保持するために、定期的に口腔内を観察させていただき、専門的口腔ケアを行います。清掃状態に応じて、口腔ケア毎の介助磨きを介護スタッフに依頼し清潔を保ち、虫歯や歯周病、誤嚥性肺炎など口腔内細菌による感染症予防に努めています。
食事の支援として、歯科治療が必要な方は連携歯科医院に繋げ口腔環境を整えるサポートを致します。
しっかりと咀嚼のできるお口で、安全に美味しく食べて元気に過ごしていただくことを目指しています。
出勤してからの1日の仕事の流れを教えてください。
8:45 申し送り
9:00 口腔ケア
11:00 入所時合同評価
12:30 口腔ケア
14:00 歯科往診(月・水)
15:05 カンファレンス(歯科往診がない日)
16:45 申し送り
17:30 退勤
お仕事の魅力について教えてください。
「もっと早くから歯磨きをしておけばよかった」「すっきりして気持ちいい」「ありがとう」など、デリケートゾーンに触れたにも関わらず、口腔ケアの大切さに気付いて頂いたり、お礼の言葉を言って頂いたときには歯科衛生士としてのやりがいを感じます。
歯科衛生士が施設に常駐することで、日常生活と口腔衛生を関連付けて観察し、個人に合った口腔の健康管理が行えていると思います。

求職者の方へのメッセージ
口腔ケアに対するニーズが高まる中で、歯科衛生士としての役割が重要視されています。多職種とも連携がしやすい環境下で働いています。